当教室は日珠連(日本珠算連盟)加盟教室のため、全珠連(全国珠算教育連盟)の大会に出ることはあまりないのですが、この秋の大会は毎年参加しています。毎年10月初旬に代々木のオリンピックセンターでおこなわれ、東京都支部大会といっても上位陣は日本を代表するような選手も参加するハイレベルな大会です。

今年は何とか雨も上がり、運動会順延等の影響もなく当教室からは5名が参加しました。午前中のみの大会のなので、総合競技とフラッシュ暗算の2つの競技のみです。9時から開会式の後すぐに総合競技(かけ・わり・見取・見取暗算)が行われ交換採点の後、フラッシュ暗算競技となりました。フラッシュ暗算は一番難しい問題からだんだん易しくなっていく形式で、最初にできた人が優勝となります。小学生でも15口2秒台で優勝が決まるというものすごくハイレベルな戦いとなりました(15口3秒が10段レベルなのでそれ以上です)。
最後に総合競技の成績発表があり、当教室の参加者は下記のように素晴らしい成績を納めてくれました。ここまで練習を重ね頑張った選手たちを拍手をもって讃えたいと思います。
【小学校4年生以下の部】
総合競技
第3位入賞 梶 椿
【小学校の部(5・6年生)】
総合競技
第3位入賞 石川 遙真・梶 桜
【中学校の部】
総合競技
第3位入賞 林 莉央
フラッシュ暗算競技
第3位入賞 林 莉央